私は、『Mon Way Coaching』という名前を掲げて、ライフコーチとしての活動を始めました。
「Mon(紋)」は、日本の家紋に由来する言葉で、その人だけが持つ“模様”や“物語”を意味します。
家紋が家ごとに異なるように、私たち一人ひとりにも生き方の模様=“紋様”があります。
日常生活で人々が見失いがちな、本来持っている紋様(個性や価値観)を大切にしながら、自分らしい道(Way)を描き、生きていくお手伝いをするコーチングのオンラインセッション行っています。
セッションの詳細はこちら→ https://xcox7the-mon-way-coach.hp.peraichi.com/
『Mon Way Coaching』のロゴは、日本の家紋をモチーフにデザインしました。
中央の三角は「現状把握 → 理想の未来を描く → 具体的な行動計画が見えてくる」という自己実現への3ステップを表現。それを繰り返すことで、自分らしく充実した人生へと歩みを進める姿を、円を突き抜けて伸びる直線で示しています。

ファッションから花、ライター、インタビュアー、海外生活──すべてを結んだのがコーチング「どんな現実の中にも美しさがある」
私は日本で10年間、ファッション業界で働きました。その後、カナダ・バンクーバーに移住し、花の仕事に関わりながら、多文化の街で暮らす人々を取材し、記事として発信する活動を続けています。
こういった様々な活動の中で一貫して大切にしてきたことがあります。
それは、「どんな現実の中にも美しさがある」 という信念です。
花やファッションのきらめき、取材で掬い取った人々の想いを言葉にのせて届けることで、誰かの心に小さな希望の灯をともすことを目指してきました。
やがて「人や現実の中にある可能性や光を見出し、それを伝えることこそが、私の生きがいなのだ」と気づきました。ファッション、花、言葉は、ただ伝える方法が違うだけで、その思いが根底にあるのだと。
その気づきから、私は「コーチング」という道に辿り着き、ひふみプロコーチ養成講座で学びを深めていきました。

2022年1月から始めたバンクーバーでの多文化の中で暮らした日々も、私に大きな影響を与えてくれました。
言葉や文化の壁、アイデンティティを見失う苦しみを経験し、精神的などん底に沈んだ時期もありました。
けれど、その経験を通して多様性を尊重する心を育み、他者の痛みや希望により深く寄り添えるようになったのです。
ファッション、花、取材、そして異国での暮らし。
そのすべての積み重ねが、今の私のコーチングの土台となっています。
そもそも、コーチングってなに?
コーチングってよく聞くけど一体何なの?と思う方も少なくないと思います。
シンプルに説明すると、「コーチとの対話を通じて、自分の考えや気持ちを整理し、目標や夢の実現に向けて行動を後押しすること」です。
コーチングは「答えを教える」ものではありません。
対話を通して、あなた自身の中にすでにある答えを、一緒に探し出し、
「どう進めばいいのか」「本当に大切にしたいことは何なのか」を明らかにしていきます。
だから、コーチはアドバイザーでもティーチャーでもカウンセラーでもメンターでもありません。
あくまで「伴走者」として、あなたの可能性を引き出し、前に進む力をサポートする存在です。
こういった方々におすすめです。
- 自分自身の内面を探求したい
- ライフスタイルのバランス、転職やキャリアの見直したい
- 人生の目的を考える時間を作りたい
- 自分のライフスタイルを意識的にデザインし、変化を求める自分の考えや感情を整理したい
- 精神的な平穏を求め、生活のバランスを保ちながらも積極的に成長していきたい
- 自己肯定感をあげたい
- 実現したい夢がある

Mon Way Coachingだけの「花×コーチング」を組み合わせたセッション
コーチングは、自分の内側と静かに向き合う時間です。
何かを変える前に、まずは「今の自分」に耳を澄ませ、湧き上がる感情を言葉にしてみる。
そのプロセスを通して、私たちは少しずつ、本当に望んでいることや大切にしたい価値観に気づいていきます。

Mon Way Coachingでは、もちろん対話のみセッションも行っています。
一方で、私は花に関わる仕事をしていることから、希望される方には「花」を添えたセッションもご用意しています。
セッションでは、あなたの“今”をともに見つめ、心に寄り添うお花を選び、あなただけの「花カルテ」として形にします。
花言葉や色の象徴に加え、東洋思想をベースにした心の動きを取り入れながら、あなたが本来の感性に立ち返るお手伝いをしていきます。

セッションのあとに、その花カルテをもとに束ねた小さなブーケが、私がおすすめするフローリストからご自宅に届きます。(日本、バンクーバーを含む近郊エリアともに可能です)
ご自宅に花を飾ることで呼吸が深まり、心が整い、感情の波に気づけるようになる――そんな小さな変化が、やがて人生の流れをやさしく変えていくのです。
※季節や市場の状況により、一部の花材が変更となる場合がございます。ご了承ください
セッション後に、届いた小さな花束は、日々を見守るリマインダーのように、あなたの心を整え、前へ進む力を静かに支えてくれるでしょう。
Mon Way Coaching の Flower Work Shop開催
Mon Way Coachingは、ワークショップも行っています。
私の住むバンクーバーで、先月と今月「自然の中で花と対話し、本当の自分とつながる」——そんな特別なセルフコーチングのひとときをお届けしました。
第1回は、公園でピクニックを楽しみながら、ご用意した野花の中から心惹かれる花を自由に選んでいただきました。



そして第2回は、とても素敵な女性のご自宅のお庭に咲く花々をお借りし、参加者の皆さんに“花と静かに向き合う時間”を体験していただきました。


それぞれのお花がもつ意味や花言葉をお伝えしながら、内側に眠っている想いや大切にしたい気持ちを丁寧に引き出していきます。
ワークショップの最後には、選んだ花を束ねて小さなブーケをつくり、お持ち帰りいただきました。ご自宅に飾られたブーケが“リマインダー”となり、日常の中でそっと心を整えてくれます。
Mon Way Coaching × 生きがい
Mon Way Coachingは、私自身の歩みの全てから生まれました。
人が自分の中にある「生きがいの種」に気づき、それを育てていくお手伝いをしたい。
そう願って、私は今日もこの道を歩み続けています。
ファッション、花、ライター、インタビュアとしての活動を通じて磨いてきた「現実の中にある美しさを見つける目」と「人の声を深く聴く力」を活かし、 日々の小さな選択を大切にしながら自分らしい生き方を描き、具体的に歩めるようあなたのペースで無理なく前に進むサポートをします。

ウェブサイト https://xcox7the-mon-way-coach.hp.peraichi.com/ から詳細・ご予約いただけます。
Mon Way Coaching専用インスタアカウント https://www.instagram.com/mon_way_coaching/
ライフコーチ古川紋インスタアカウント https://www.instagram.com/ayaka11076980/
インスタグラムでも色々と発信しているので、是非お気軽にフォローしてください♪
コメント